各駅停車の旅   
※共有 https://goo.gl/sU8IJW ※埋込 https://goo.gl/RqfA4i 170115 再放送 宍戸&倉持 JR最南端西大山駅から最北端稚内駅まで各駅停車で移動。 4日6時間13分、乗車列車数38本 停車駅数664駅。
2017 最先端科学   
科学雑誌の編集者が大胆予測! Newton 地球外生命の痕跡を発見 マルチバース仮説の実証 がん免疫療法 本庶佑博士がノーベル賞受賞 恐竜の化石からDNA発見 生命とは何かが分かる 165km/hの魔球が誕生 日経BP「ITPro」 自動運転で事故激減 3Dプリンターで人工臓器完成 IoT元年 ハイ
世界遺産100   
NHK番組「世界遺産100」毎週月曜~金曜 午前4時15分~4時20分放送で紹介された世界遺産の場所とメモを記載。旅の参考資料で、録画ビデオも保存した。※2016年NHKサイトができた。 ※大きい地図:共有 goo.gl/mKZJL4  埋込 goo.gl/ytTLpn 日本のユネスコ世界遺産
世界の国から   
世界各国の情報をメモ(雑記) 共有 https://goo.gl/fbfN1T 埋込 http://goo.gl/EAhhVz 映画「アラビアのロレンス」から Hussein bin Ali, Sharif of Mecca フセイン・イブン・アリー(1853-1931)2016年6月10日 
奈良時代に建立された東大寺に、高さ33丈(100m)の七重塔が建っていた。しかし、源平合戦のときの戦火で焼失した。その後立て替えられたが、それも落雷で焼失し、以降復旧されることはなく歴史から消えてしまった。 明治時代に50分の1の模型が作られたが、これを実際に100mの高さで作ると屋根の庇の重さで
ブッダの教え   
五つの禁則(五戒) 不殺生戒(ふせっしょうかい)ー生き物を故意に殺してはいけない。 不偸盗戒(ふちゅうとうかい)ー 他人のものを故意に盗んではいけない。 不邪婬戒(ふじゃいんかい) ー不道徳な性行為を行ってはならない。 不妄語戒(ふもうごかい)ー嘘をついてはいけない。 不飲酒戒(ふおんじゅかい)ー
和風総本家   
正月スペシャルは、日本の職人24時。全国86人 真冬の一日を密着取材した番組。途中から見ている。 公式HPの紹介動画をシェアした。※Brightcove Playerを使用。地図:https://goo.gl/MeRPJZ 馬場水車場 杉の葉とタブの木の葉っぱを粉砕した粉を混ぜてつくる高級線香
太川陽介&蛭子能収が、毎回女性ゲストを迎えて、3泊4日の日程内に日本国内の 路線バスを乗り継いで、 目的地への到達を目指す旅。2007年からテレビ東京『土曜スペシャル』で不定期放送された人気番組。 2017年1月2日に放送された第25回が最後となった。蛭子さんが古希を迎え、「体力的に難しくなった」と
COP21   
温室効果ガスの内訳 温室効果ガス内訳: 二酸化炭素76.0% メタン15.8% 一酸化二窒素6.2% フロン2% 牛のゲップでメタンの2割を発生。日本ではゲップを減らす薬を与えている。 ガス発生→温暖化→ 1.海面上昇(海水膨張) 2.熱帯性感染症(蚊が媒介、年間72万人が死亡) 3.農作物減少 干
孤独死   
眠ったまま新年を迎えた。物心がついてからの人生で初めてのことである。古来より稀だといわれた年齢に達した。眠ったままあの世に旅立つことがあっても不思議ではない歳だ。眠っているときに心臓発作や脳溢血がおき、そのまま死ぬこともあるだろう。独り暮らしだった親友がそうだった。 彼は定年退職(60歳)直前に突然
芸能人格付けチェック   
味覚、音感などに関する問題を二択で答える。たとえば味覚では、3800円のスッポン鍋と一匹300円のカエルを目隠しして賞味し、どちらがスッポンかを当てる。7800円のアワビと1枚200円のとこぶし、9000円のフカヒレと100g600円の人口フカヒレなどの比較がある。面白いのは、舌が肥えている、美食家
奈良・春日大社で、国宝中の国宝といわれる黄金の太刀の復元が進められた。日本各地から人間国宝級の職人が集結し、平安の名宝に秘められた高度な技と格闘した3年の記録。 春日大社は768年、藤原氏によって建造。経津主命(ふつぬしのみこと)を祀る本殿にあった御神宝、金地螺鈿毛抜型太刀は、昭和5年に国宝に指定さ
LAWN BOWLS   
創立1921年のボーリングクラブLEIGHTON BUZZARD BOWLING CLUBの紹介ビデオ。※地球ドラマチックのロケで出てきた。※16x9に変換してバックアップ イギリス最古参のサンタクロース、ロン・ホーニブルーはサンタになって50年。世代交代を促がし新しいサンタを育成する教室を開いて
長時間労働の規制   
労働基準法に、1日8時間の制限が記載されている。しかし、例外事項として「36協定」、「特例」がある。労働組合と経営者が合意すれば、月45時間までの残業が認められる。さらに「特例」を定めれば、実質的に無制限の残業が認められるという実態がある。 24時間営業のコンビニや飲食店など便利なサービスの裏には、
ナバロンの要塞   
The Guns of Navarone:イギリスの作家、アリステア・マクリーン(Alistair MacLean)が1957年に発表した傑作冒険小説。1961年にJ・リー・トンプソン監督が、グレゴリー・ペック主演で映画化した。難攻不落のドイツ軍要塞を破壊するため送りこまれた連合軍特殊工作員たちの
現代科学にはいくつもの未解決問題がある。そのひとつが「心はどうやって生れるのか?」という問題だ。心はどこにあるかについては、脳だという人がいれば、心臓だという人もいる。その問いかけの前に「心とは何か?」という問題がある。意識なのか感情なのか、意志のことか思考のことか? 古代ギリシャ哲学~デカルト哲