熊本地震

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

産総研が提供している 地質図に、活断層、熊本地震(2016/4/17 18:25現在)を重ねた図を掲載する。

4月17日(日)18時現在、震度4以上の地震が78回、震度1以上の地震を含めると460回を超え、死者41人、行方不明11人の惨事になり、 避難生活を余儀なくされている人は11万人余になっている。

14日21時28分に震度7(M6.5)の大地震が発生した後、16日1時25分にはさらに大きいM7.3(震度6強)の大地震が発生した。 それぞれ前震、本震と呼ばれるようになった。調査の結果、17日に震源地は布田川断層帯であることが分かった。 今後も震度6弱の地震が発生する可能性があり、注意を呼びかけている。

〔参考サイト〕