2007年
松島散策 2007年11月 9日

蔵王温泉 2007年11月 7日

山寺立石寺 2007年11月 5日

白布温泉 2007年11月 3日

写真スライド作成ツール 2007年7月 1日
長年、フラッシュベースの ImageRotator を使ってきたが、スマホ(Android, iPhone, iPadなど)ではフラッシュがサポートされなくなった。代替スクリプトとしてJQueryプラグインの cycle を採用した。一番軽いcycle.liteを組み込んだ。 <div id="slideshow"> <div id="controls"> <a href="" id="prev" title="前の写真"…続きを読む
写真整理ソフトPSP95
写真(画像)の編集・整理用のソフト、それも無料で使えるものがたくさんある。わたしはこれまで十数種類のソフトを使ったが、年を経るごとにいいものがリリースされてきた。プリンタやスキャナー、そしてデジカメを買うとかならず編集・印刷用のソフトがついている。わたしもNikon, Sony, Casio, Canon, Epsonのソフトを使った。もちろんパソコンにもたくさんの付属ソフトがあるし、Vectorや杜の窓を覗けば、フリーウェアがいっぱいある。また、グーグル博士に聞けば、たく…続きを読む
Gallery2
※オープンソースのGallery2をサーバに設置したが、現在は運用していない。 YOUR PHOTOS ON YOUR WEBSITE Sigma Gallery ΣSIGMAメンバー用のGallery写真共有サービスの使い方です。登録・利用は無料です。 新規登録 「登録」をクリックして、ユーザ名などを入力して登録ボタンを押す。管理人宛てに連絡されるので、承認されるまで待つ。 ※身元が確認できる人しか登録できない.。 …続きを読む
Gallery 写真共有サービス
Web写真共有サービスは、かつてはAOL, Yahoo!, MSNなどポータルサイトで提供されたが、Web2.0時代を特徴付けるひとつとしてFlickr, PhotoBucket, Picasaなどの専業サービスが普及した。 Yahoo!はflickr、GoogleはPicasa2を買収し、今度はMySpaceがPhotoBucketを買収するとの噂である。小生もご他聞に漏れず、Yahoo!フォトサービスに始まり、flickrやPicasa2を利用している。ネットに公開した…続きを読む
MySpace
MySpace 2007年のリンクがなくなっている。なぜかは分からない。2007年以降、MySpaceは使わなくなった。 Facebookテスト (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.fa…続きを読む
Youtube Player
↑2008年に作成したYouTube組込み(flash)がパソコンでも動作しなくなった! ↓iframeで組み込んだ動画は動作する。 …続きを読む
about
※推奨ブラウザ:Firefox, Chrome (2007/7現在IE8には不具合がある) 達磨居士が個人的に撮った写真および動画を中心に整理している。 ネットや友人から入手した写真や出所が不明で、著作権侵害が疑われる写真もいくつか掲載している。個人サイトでの閲覧に限っているので問題はないと思うが、著作権者からの指摘があれば削除する。 IEでは表示できなかったり画面が乱れたりすることがある。Firefox, Chrome, Safariでは問題がない。ただし、写真や動画を再…続きを読む
部瀬名岬 2007年3月12日
