2008年

    Lightbox 2008年12月15日

    1.サーバへ設置 Lihtbox2からzipファイルをダンロードし解凍する。解凍したファイルをWEBにアップロードする。 2.使い方(1)スクリプト<script type="text/javascript" src="lightbox/js/prototype.js"></script><script type="text/javascript" src="li…続きを読む

    Simpleviewer 2008年12月14日

    <div class="tab-pane fade in active" id="home"> <object width="853" height="480"> <param name="movie" value="simpleviewer.swf?galleryURL=gallery.xml"></param> <param name="allowFullScreen" value="true"></pa…続きを読む

    いろんな写真アルバム 2008年12月13日

    フリーウェアの写真アルバム作成用アプリケーションで作ったサンプルです。 ほとんどがオープンソース開発で、無料で使用、複製、改変、再配布できます。 ※元々Linuxに含まれていたスクリプトだが、パソコンWindows版もあったのでダウンロードした。 縮小画像をクリックするとサンプルが表示されます。 いずれもWeb写真アルバムで、ブラウザで表示できます。 PHP以外は、ローカル・パソコンでも表示できます。 F-Spot 0.5.0.3  ▶説明      …続きを読む

    東西合同HS44会@浜松 2008年11月16日

    限定公開: …続きを読む
    Tag:

    浜松城公園 2008年11月11日

    伊賀の里 2008年11月10日

    --> 大きい地図を開く 青春ぶらり旅 …続きを読む
    Tag:

    同窓会@赤目四十八滝 2008年11月 9日

    削除した写真の復元 2008年11月 3日

    誤ってごみ箱から削除してしまったファイルを復元したいときがある。デジカメで撮った写真が入っているフラッシュやSDメモリからパソコンのHDDに転送しているときに操作ミスやOSのクラッシュなどが原因で、写真ファイルが壊れてしまうこともある。そんなファイルを復元する方法について書いておく。以下では、圧縮された画像ファイルの復元と壊れた画像ファイル(JPG)の修復についてメモする。 削除ファイルの復元 数ある復元ソフトのなかで数年前から有名なのは、加藤 高明さんが作成した「復元」とい…続きを読む

    雀の学校 2008年11月 1日

    限定公開: …続きを読む
    Tag:

    夜明け・蝉 2008年8月15日

    伊勢神宮 2008年8月 4日

    伊勢鳥羽 2008年8月 3日

    伊勢鳥羽 限定公開: …続きを読む
    Tag:

    横浜の花火遠望 2008年8月 1日

    横浜の花火遠望 10キロ離れた横浜みなとみらいの花火。自宅の部屋から撮影(2枚目以降)カバー写真は花火大会公式サイトから借用した。 …続きを読む
    Tag:

    研修打ち上げ 2008年7月31日

    限定公開: …続きを読む

    FFC同窓会 2008年7月30日

    限定公開: …続きを読む
    Tag:

    SL同期会 2008年7月27日

    限定公開: …続きを読む
    Tag:

    営業プロセス研修 2008年7月11日

    一ヶ月間の研修会講師を務めた。研修生は20代の若者たちだったが、その成長振りは著しく将来が楽しみだ。 最終日の研修結果発表会に参加した研修後の配属先の上司たちも驚いていた。部長クラス以上は、自分が体験してきたことが正しいと思う固定観念が強いため、 学習効果が上がらないことがある。鉄は熱いうちに打つ。人間は若いうちに鍛えるほうがいい。 限定公開: …続きを読む

    飯盛山~SLばんえつ物語 2008年6月29日

    飯盛山~SLばんえつ物語 飯盛山を散策した後、初めて蒸気機関車に乗った。会津若松から新潟行きのSLばんえつ物語だ。終点の新津駅まで約3時間、のんびりとSLの旅を楽しんだ。 大きい地図を開く 青春ぶらり旅 …続きを読む
    Tag: ,

    会津若松城 2008年6月28日

    会津若松城 山形大学での特別講義を終えた後、会津若松の旅を楽しんだ。 若かりし頃、車で何度か訪ねたことがあるが、電車では初めてだった。磐梯町を散策した後、会津若松に移動し鶴ケ城を見学した。 大きい地図を開く 青春ぶらり旅 …続きを読む
    Tag: ,

    雀の学校 2008年6月11日

    限定公開: …続きを読む

    飛騨の里 2008年6月 8日

    飛騨の里 限定公開: …続きを読む
    Tag: ,

    飛騨高山 2008年6月 7日

    飛騨高山 限定公開 大きい地図を開く 青春ぶらり旅 Created by Photo Story 3 (2004) and converted to mp4 by AVC3.3.5 (Bit rate 768kbps) …続きを読む
    Tag: ,

    結婚式 2008年5月25日

    結婚式 大きい地図を開く 青春ぶらり旅 限定公開: …続きを読む
    Tag:

    横浜開港150年 2008年5月15日

    横浜開港150年 1854年の日米和親条約締結と1859年の横浜港の開港から150年後にあたる2004年から2009年までの5年間、横浜の活性化策が展開されている。 …続きを読む

    母の日 2008年5月12日

    戸塚再開発 2008年4月29日

    柏尾川~富塚八幡宮 2008年4月 1日

    柏尾川~富塚八幡宮 柏尾川~富塚八幡宮を散策した。色とりどりの花々に癒された。 --> …続きを読む
    Tag: ,

    HS44会@伊豆 2008年3月28日

    HS44会@伊豆 --> 限定公開: …続きを読む
    Tag: ,

    PhotoStory3 2008年3月 6日

    写真からスライドショーの動画(wmv)を作成するツール。MS製品の中では珍しく使い勝手のいいツールで気に入っている。 Photostory公式サイト  Download v3.0 2005-1-18 (3.3MB) Sample (再生に少々時間がかかる) …続きを読む

    吉の会 2008年2月20日

    限定公開: …続きを読む
    Tag:

    雪化粧 2008年2月 3日

    横浜赤レンガ倉庫 2008年1月25日

    横浜赤レンガ倉庫 横浜みなとみらい21地区からレンガ倉庫、馬車道界隈を散策した。※この後何度も訪れることになった。 大きい地図を開く 青春ぶらり旅 …続きを読む
    Tag: ,

    裏山の散歩道 2008年1月 3日

    裏山の散歩道 鎌倉古道(早駆け道)の面影が残っていた尾根道と周囲の森が切り開かれてしまった。谷から尾根まで舗装道路が作られ、森を伐採した跡地になにか建物ができるのだろう。こうやって自然が破壊されていく。※追記~半年後、立派な老人ホームが建てられた。 その他ヤマダ電機・ヨドバシカメラに行く途中で撮影 …続きを読む
    Tag: ,