紅葉の旅

日吉~綱島 2013年12月 1日

日吉~綱島 横浜近郊地図を開く 青春18ぶらり旅 …続きを読む
Tag:

亀山城址公園 2012年11月28日

亀山城址公園 初めて亀山駅周辺を散策した。駅員に「何か見所は?」と聞くと「さあ?亀山城の跡があるくらいかな?」という。徒歩で10分くらいだというので1時間くらいぶらりと歩いた。城址公園の紅葉が真っ盛りできれいだった。観光客の姿はなく、学校帰りの…続きを読む
Tag: , ,

錦秋の三渓園 2012年11月25日

錦秋の三渓園 朝一番で三渓園を訪ねた。8時半頃着いたが、開園は9時からだった。紅葉の見頃は一週間後とのことだったが、すでに紅葉が始まり見事に色づいていた。松風閣の裏手からは富士山も眺められた。山道も谷川も森もある景勝地である。3時間ほど散策を楽…続きを読む
Tag: ,

箱根美術館 2012年11月16日

箱根美術館 箱根美術館の紅葉、大涌谷から眺める富士山、黄金色に輝く芦ノ湖。箱根にはたくさんの見所がある。過去に車で行ったことはあるが、あまり印象に残っていなかった。今回…続きを読む
Tag: , ,

洛北の紅葉 2010年11月30日

洛北の紅葉 奈良公園から京都まで足を伸ばした。急行で約40分だ。京都は紅葉目当ての観光客でごった返していた。静かに散策できる所はどこかと思…続きを読む
Tag: , ,

奈良公園 2010年11月29日

奈良公園 奈良公園を散策した。今年は平城京遷都1300年の節目である。私自身はあまり興味がなかった。平城宮跡に大極殿が再建中であることも知らなかった。友人に教えられて…続きを読む
Tag: , , , ,

談山神社 2010年11月27日

談山神社 午前中雲が多かったが、午後になって晴れ間が広がった。談山神社(たんざんじんじゃ)に行くことにした。数十年前に帰郷したときに妹が車で連れて行…続きを読む
Tag: , , ,

長谷寺 2010年11月25日

長谷寺 長谷寺は、私の実家の最寄り駅から15分のところにあるが、小学校の時の社会見学で訪ねた記憶があるくらいだ。牡丹で有名な寺であることは知っていたが、紅葉の名所だとは知らなかった。先日、近鉄沿線の紅葉の名所案内パンフレットで知り、訪…続きを読む
Tag: , ,

高岡古城址 2009年11月19日

高岡古城址 富山市内での講演を終え、帰りは飛行機ではなく、のんびりとローカル線の旅をすることにした。宇奈月温泉、高山方面、白川郷などを思いついた…続きを読む
Tag: , , ,

蔵王温泉 2007年11月 7日

蔵王温泉 山形駅から蔵王温泉までバス40分。自分にとって蔵王といえばスキーである。 樹氷が点在する斜面をすべる爽快さが忘れられない。20代の頃は毎年三月連休を利用して蔵王スキー場へ行った。 スキークラブの仲間の一人が、ゲレンデに面した宿の息子…続きを読む
Tag: , ,

もみじ公園 2007年11月 6日

もみじ公園 大きい地図を開く 青春ぶらり旅 …続きを読む
Tag: , ,

山寺立石寺 2007年11月 5日

山寺立石寺 白布温泉での同窓会を終えて帰るときに思い立ち、山形~蔵王~盛岡~松島を旅した。山形では山寺立石寺、霞城公園、紅葉公園、蔵王温泉を訪れた。山寺は松尾芭蕉が詠んだ句で有名だ。五大堂や奥の院などは断崖の上にあり、1015段の石段…続きを読む
Tag: , , ,

米沢観光 2007年11月 4日

米沢観光 大きい地図を開く 青春ぶらり旅 …続きを読む
Tag: , ,