Private

    第6回 関西HS44会 2015年1月24日

    第6回 関西HS44会 限定公開の写真アルバムです。 パスワードを入力して[認証]ボタンを押してださい。 …続きを読む
    Tag: ,

    須田町~万世橋 2014年11月 9日

    須田町~万世橋 同窓会が神田で開かれた。少し早めに東京に行き、改築された東京駅を見学した。同窓会場の近くにある須田町交差点~万世橋も見学した。この界隈は明治~大正時代の名所絵図でも紹介された観光地で、旧万世橋駅前には日露戦争の英雄、広瀬中佐の銅像が建っていたそうだ。万世橋駅は関東大震災で焼失し、広瀬中佐の銅像は敗戦後にGHQの命令で撤去された。 …続きを読む
    Tag: ,

    熱田神宮 2014年8月15日

    熱田神宮 限定公開の写真を表示する 熱田神宮 松楓閣 写真 動画 地図 …続きを読む
    Tag: , , ,

    吉の会 2014年2月19日

    限定公開: …続きを読む

    HS44会 2013年11月10日

    HS44会 限定公開: …続きを読む
    Tag:

    駐在員OB会 2013年7月27日

    同窓会 2013年7月 5日

    限定公開の写真アルバムです。 パスワードを入力して[認証]ボタンを押してださい。 …続きを読む
    Tag:

    かぐや姫の町 2012年6月 3日

    かぐや姫の町 祖母33回忌、父17回忌の法要。その後、母の見舞いに行く。 大きい地図を開く 青春18ぶらり旅 …続きを読む

    層雲峡~旭川 2012年5月 4日

    層雲峡~旭川 0930 層雲峡温泉出発 1030 旭川市内 1120 「蔵」で昼食 1230 旭川空港着 旅の最終日。層雲峡から国道39号線を西に走る。約1時間で旭川市内に入る。「嵐山」に向かう丘の道から旭川市街地が眺められた。 旅を締めくくる昼食は旭川ラーメンだ。「蔵」という店に行った。開店時間11時を10分ほど過ぎていたが、すでに待ち行列ができていて30分待ちだった。定番のネギラーメンを賞味。たっぷり入ったネギが美味し…続きを読む
    Tag:

    知床ウトロ~層雲峡 2012年5月 3日

    知床ウトロ~層雲峡 0950 世界遺産センター 1005 オシンコシンの滝 1150 北方民族博物館 1340 北浜駅「停車場」 1538 北見Tinker Bell 1717 層雲峡(泊) ウトロにある世界遺産センター、知床八景の一つ"オシンコシンの滝"、網走にある北方民族博物館を見学。昼食は「停車場」でオホーツクラーメンを堪能。北見市街に立ち寄った後、国道39号線を西に走り、夕刻に層雲峡…続きを読む
    Tag:

    知床五湖~知床岬 2012年5月 2日

    知床五湖~知床岬 0800 斜里駅前出発 0900 知床五湖散策 1100 知床峠 1400 知床岬クルーズ 1700 ウトロ帰港 知床(環境省HP)に旅したことはあるが、知床五湖も知床半島クルーズも今回が初めてだった。娘夫婦がすべて計画し予約もしてくれた。ただついて行くだけの楽な旅で、ありがたいことだ。午前中は五湖の散策、知床峠から間近に見る羅臼岳、海から眺める知床半島の景観に感動し、メモをとるのを忘れてしまった…続きを読む
    Tag: ,

    稚内~知床斜里 2012年5月 1日

    稚内~知床斜里 0730 朝食 0920 最北端の線路 0935 北市場で買い物 1030 稚内発 1300 興部着 1400 サロマ湖 1500 華湖レストラン 1750 知床斜里到着 稚内は日本最北端の駅だ。最南端(指宿枕崎線 西大山駅)から北へ延びる線路の終点の案内板の前で記念写真。駅前近くの北市場で買い物をした後、10時半頃稚内をあとにする。山地を東へ横断しオホーツク海に出る。進路を東南にとっ…続きを読む
    Tag:

    音威子府~稚内 2012年4月30日

    音威子府~稚内 旭川 0800発 音威子府 1037着 豊富 1255着 夕陽丘公園1452着 宗谷岬 1528着 納沙布岬 1700着 ホテル 1735着 旭川を8時過ぎに出発。国道40号線を北上し稚内へ向かう。途中、音威子府、豊富、サロベツ、夕陽丘公園で休憩し、宗谷岬とノシャップ岬を見物した。 音威子府村は「森と匠の村」と呼ばれる人口1000人の小さな村だ。名物は「駅そば日本一」に選ばれたことがある黒そ…続きを読む
    Tag:

    旭山動物園 2012年4月29日

    旭山動物園   羽田空港 1115発 旭川空港 1250着 旭山動物園 1330着 ホテル 1725着 羽田空港を飛び立ったADO55便は、定刻の1250に旭川空港に到着。レンタカーを借りて旭山動物園へ直行。夕刻まで遊ぶ。評判通り、退屈しない動物園だった。 久しぶりに目にするアザラシ、北極熊、孔雀、キリン、手長猿、ライオン、トラ、ヒョウ、ペンギン、フラミンゴ...。緩やかな丘の斜面を利用し…続きを読む
    Tag: ,

    吉の会 2012年2月23日

    限定公開: …続きを読む
    Tag:

    関西HS44会 2012年1月21日

    限定公開: …続きを読む
    Tag:

    八事・迎賓館 2011年12月10日

    限定公開: …続きを読む
    Tag: ,

    米寿の祝い 2011年12月 4日

    米寿の祝い ‹› 限定公開: …続きを読む
    Tag: ,

    HS44会 2011年11月13日

    限定公開: …続きを読む
    Tag:

    横浜 2011年4月 9日

    限定公開: …続きを読む
    Tag: ,