上高地(2)

標高1500メートル、上高地で清々しい朝を迎える。穂高連峰の尾根上空には白い雲が漂ってきた。
吊尾根に刺さるように浮いているのは飛行機雲だ。

「や~まがい~のち~と いってたあいつ~...」

雪の穂高に消えた友人を悼んだ歌の一節だ。山を愛した人なら一度はくちずさんだ歌だろう。昔の山の仲間が、「青春の穂高」だといっていた。私にとっても穂高は青春時代の懐かしい思い出の場所だ。雪を被ってはいないが、西穂から奥穂、吊尾根が見せる男らしい山容に憧憬の念をいまも抱く。

同じ場所から何枚も写真を撮り、場所を変えてまた何枚も撮った。迫力ある岩山の雰囲気を残すために、何枚かの写真を一枚のパノラマ写真につないだ。

    002 012 015 025 027 029 032
    033 037 039 043 049
001 002 003 004 005 007 008 009 010 012 013 014 015 016 021 023 024 025 027 029 030 031 032 033 034 035 036 037 038 039 040 041 042 043 047 049 050 051 052 053 055 060 062 064 070 075 077 078 079 080 081 083 084 085 086 087 088 090 092 094 095 096 099 100 101 102 104 105 106 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 126 127 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 141 142 144 145 146 148 149 150 151 152 154 155 156 157 158 159 160 164 168 169 173 175 177 178 179 180 181 184 187 188 194 195 199 201 202 203 205 206 207 208 209
   Share
上高地(1) HOME

×