一歩足を踏み入れば懐かしい空間が広がる、それがふるカフェ。俳優、渡部豪太さんふんする主人公ハルが、全国の古民家を再生したカフェを訪ね歩く異色ドラマ。「ふるカフェ系 ハルさんの休日」~Eテレ日曜日(土曜深夜)午前1時00分~ 午前1時29分および水曜日23時~に放送。
私は昭和の雰囲気がある喫茶店でゆったり過ごすのが好きだ。しかし、そんな喫茶店はほとんどなくなって久しい。紫煙をくゆらせ、静かに本を読んだり、よしなしごとに思いをめぐらせたりできる喫茶店を見つけるのは困難である。結局、過去十数年、よく行くのはルノアール、ドトール、サンマルクカフェなど、見つからないときはバーガーキング、ケンタッキーフライドチキン、ミスタードーナッツなどのファーストフード店で我慢する。マックやスターバックは行かない。
「喫茶店」という言葉自体が死語みたいで、ほとんどが欧米化された「カフェ」である。店名もカタカナ英語ばかりだ。ルノアールは外装・内装・規模の点からは「昭和の喫茶店」といえないかもしれないが、高度経済成長期の時代から変わらずに営業している数少ない喫茶店である。仕事をするときに頻繁に利用したものだ。ドトールは、いまは多くの駅近くにある。ちょっとコーヒーをいっぱいと思うときに立ち寄る。駅構内のドトールは客席数が少なく、落ち着かないので長居はできないが、数十席以上ある広い店ではのんびりできる。
「ふるカフェ~」は関東中心だが、長野・下諏訪や山梨・甲州編も今後放送予定だ。途中下車の機会に訪ねてみたい。
「ふるカフェ」のある場所を推定した地図https://goo.gl/qJ0DtMを作成した。