伊賀忍者の里はどこにあったのか?何の予備知識もなかったし、それほど興味があるわけでもなかったが、とりあえず途中下車した。伊賀上野駅前は閑散としていた。忍者屋敷があるわけでもなかった。最初に目に付いたのは芭蕉の句碑で、ここが松尾芭蕉のふるさとだと知った。駅前から一直線に延びる道の遠く左手に天守が見えた。伊賀上野城だという。駅前からバスが出ていた。15分ほどだというので行ってみることにした。