077 電気で脳力アップ
脳の力をアップする。ドイツやアメリカを中心に今、画期的な治療法が注目を集めている。脳に電気刺激を与えて、脳の活動を“操る”「tDCS」と呼ばれる手法だ。頭の表面に微弱な電流を流すことで、運動野や言語野などが刺激され、脳の活動を高めるのだ。応用が進んでいるのが医療分野。脳卒中の後遺症やうつ病などの脳疾患を治療する装置として臨床試験が行われ、効果が報告されている。ドイツの事例を中心に脳刺激研究に迫る。
078 元素113命名権
去年の大みそか、科学界にビッグニュースが飛び込んできた。周期表で113番目の元素の命名権が、理化学研究所のグループに贈られたのだ。これはアジア初となる快挙。実は周期表の元素のうち、93番目以降は全て人工的に作られたものだ。これまで新元素を作った国はアメリカ、ロシア、ドイツの3か国のみだったが、そこに日本が割って入ったのだ。113番元素はどのように誕生したのか。徹底解説する!
NHK日曜日23:30~24:00放送
最先端の科学が垣間見せてくれるスケール感あふれる不思議な世界を紹介。
過去の番組(2003年4月~)内容を放送日別、シリーズ別に紹介している。