2014年8月16日、熱田神宮から大和に向かう途中に立ち寄った。名古屋駅からJR東海道線・岐阜行きに乗ると7分で清洲駅に着く。快速は止まらない。
清洲駅から東海道本線の線路に沿って東南に20分歩くと古城跡に着く。平成元年に国の「ふるさと再生補助金」を使って人工的に盛り土をしてつくられた。信長を祀る社や石碑も新調された。立派な天守風の資料館も同じだが、観光客誘致に効果があるようだ。
古城跡休憩所から新幹線ガードをくぐると清洲公園がある。信長と濃姫の銅像が建っている。ここから名鉄・新清洲駅まで徒歩15分。