Album 2010

所用があって帰省することが多かった。そのたびに故郷の風景を求めて自転車で回ったり、ローカル線に乗って思いついたところで途中下車をしてぶらり旅をした。写真を取りながら一日数時間歩くことは珍しくなかった。背負ったリュックには一眼レフとパソコンがいつも入っていた。夜、その日に撮った写真をパソコンに取り込み、整理しようとするが追い付かない。写真の整理やウェブ共有のツールがたくさんあって、その選択、カストマイズにも時間を取られた。携帯でも見られるようにしようとしてまた時間を取られる。そんなことを繰り返した一年だった。

※ 以下は5年後の2015年6月に書いている。撮った写真・動画の整理はまだ完了していないが、途中下車の旅を優先してWebにアップした。古いスクリプト(フラッシュベース)ではスマホで表示できないので、すべて新しいスクリプト(JQueryベース)に変更した。

途中下車の旅

1.東寺~平等院~唐招提寺~平城京

2010年2月17日~19日 JR京都駅~(20分)~JR奈良線宇治駅~(30分)~JR奈良駅~(15分)~近鉄尼ヶ辻駅

東寺・平等院

JR京都駅から徒歩15分で東寺に行ける。こんな近くに空海ゆかりの寺があるとは知らなかった。境内は静かでゆったりとしたひと時を過ごすことができた。

唐招提寺

鑑真和上が開いた修行道場。元は新田部親王の旧宅地。金堂は弟子の如宝の尽力で8世紀後半に完成したと伝わる。金堂、講堂が天平の息吹を伝える貴重な伽藍となっている。

平城京・東大寺

薬師寺~平城京~東大寺を見学した。小中高生の頃に訪ねた記憶は定かではない。その頃は歴史遺産に興味はなかった。考えてみれば、いずれも世界遺産である。

2.待兼山~舞子~姫路城

2010年3月28日~30日 JR大阪駅~(45分)~JR舞子駅~(45分)~JR姫路駅
母校を訪ねた帰り、姫路城を見学した。平成の大修理で4月から約4年間天守を見れなくなると聞いたからだ。桜の季節にはまだ早かったが白鷺城の美しさは見事で惚れ惚れとした。途中、「舞子」の名前に惹かれて途中下車した。明石海峡が眼前に広がっていた。

3.神戸三宮~京都~大垣城~金谷峠

2010年3月28日~30日 JR三宮駅~(50分)~京都駅~(90分)~大垣駅~(3時間)~金谷駅
神戸で仕事をした後、東海道線途中下車のぶらり旅をした。昨年夏「青春18切符」の存在をすでに知っていあたが、残念ながらこの時期は発売されていないので、横浜-神戸往復乗車券を買った。有効期間が5日間あるのはおなじだが、青春18きっぷのほうが4割安くなり、しかも連続した5日間でなくてもよい。

4.関西本線~中央本線の旅

2010年8月16日~18日 JR加茂駅~(26分)~島ヶ原駅~(60分)~亀山駅~(70分)~名古屋駅~(3時間)~奈良井駅~(90分)~小淵沢駅~(8分)~甲斐小泉駅
大和高田からJRに乗車。王子で大和路線(関西本線)に乗換え、さらに加茂駅で関西本線に乗り換える。加茂駅から亀山が狭義の関西本線で、1両または2両編成のワンマンカーがトコトコ走る。今回は島ヶ原駅で降りた。名古屋で一泊して翌日は中央本線に乗り、奈良井駅で途中下車した。3時間ほどのんびりと過ごし、その日のうちに甲斐小泉に移動した。

5.上高地~小海線

2010年9月10日~13日 新宿高速バスセンター~松本~新島々~上高地~松本~小淵沢~野辺山
上高地は20代のときに山に登るために何度か行ったが、上高地そのものはよく知らなかった。小梨平~大正池を梓川沿いに一周した。帰りは小海線に乗り野辺山まで行く。駅周辺を散策し高原のすがすがしさに心を洗われた。

6.藤原京

2010年10月14日 横浜を早朝6時に発って名古屋に直行し近鉄に乗換え、大和八木で途中下車した。お目当ては藤原京跡のコスモス畑だった。母校から徒歩15分くらいの所だったが、そこが藤原京跡だとは知らなかった。大和三山の真ん中に位置しており、広い野原にコスモスが咲き乱れていた。

7.妻籠宿~八ヶ岳

2010年10月20日~22日 夏に奈良井宿を訪れたので、今回は妻籠宿を訪ねた。大妻籠から旧中山道と飯田街道の分岐点まで歩き、帰りは妻籠宿の東側の山道を南木曽駅まで歩いた。時間の余裕があったのでまた奈良井宿を訪ねた後、甲斐小泉まで移動し、翌日は八ヶ岳南麓を散策した。

8.奈良公園~京都洛北

2010年11月29日~30日 大和路線に乗り奈良駅で途中下車。オーストラリアからの観光客と知り合い、奈良公園、東大寺、二月堂を見学した.夕刻京都に移動し、翌日は洛北の紅葉を堪能した。地元の人によれば今秋は5年ぶりにきれいに紅葉したという。


2010年は横浜~奈良をローカル線を乗り継いで8回往復した。暮れに奈良へ移動し年末年始を過ごした。


年月日順の写真一覧
作成中。リンク切れがあります。
0101 鎌倉
0101
0108 夕焼け
004
0114 逗子海岸
0114
0116 二上山
0116
0117 橿原神宮
0117
0118
0118
0119
0119
0122
0122
0123 阪大制御
0123
0124
0124
0125
0125
0202
0202
0205
0205
0217
0217
0218
0218
0219
0219
0226
0226
0303
0303
0310
0310
0318
0318
0325
0325
0327
0327
0328
0328
0329
0329
0330
0330
0401
0401
0402
0402
0404
0404
0408
0408
0416
0416
0420
0420
0424
0424
0425
0425
0426
0426
0507
0507
0514
0514
0519
0519
0520
0520
0528
0528
0608
0608
0609
0609
0610
0610
0612
0612
0615
0615
0628
0628
0708
0708
0709
0709
0716
0716
0718
0718
0719
0719
0720
0720
0727
0727
0728
0728
0804
0804
0807
0807
0808
0808
0809
0809
0810
0810
0811
0811
0812
0812
0815
0815
0816
0816
0817
0817
0818
0818
0819
0819
0903
0903
0921
0921
0924
0924
0929
0929
1005
1005
1009
1009
1014
1014
1015
1015
1016
1016
1017
1017
1018
1018
1019
1019
1020
1020
1021
1021
1022
1022
1023
1023
1101
1101
1108
1108
1114
1114
1120
1120
1124
1124
1125
1125
1126
1126
1127
1127
1128
1128
   Share
北鎌倉から江ノ島へ HOME

×