自称「だるま」が制作・運営しているWebサイト実験場(layout)と備忘録です。自作自演・自己満足の世界です。検索エンジンなどから訪問され関心をもたれた方は、どうぞ自由にご覧ください。だるまBLOGに最新記事を書いています。これ以外は未完成です。なお、ブログ形式のサイトでの「コメント」や「トラックバック」の機能はスパム防止のために無効にしています。2006年10月から、ΣSIGMAと呼称するSNSを実験的に運営しています。以下未更新のためリンク切れあり
◆ 運営サイト一覧
◆ だるまBLOG:人生は恐れを知らぬ冒険か無か http://home.elmblog.com/ (Movable
Type使用)
旅と歴史の話、日本と日本人、好きな本の話、アメリカ生活あれこれ、Web制作日記など気ままに執筆。
∇過去の記事一覧
∇主なカテゴリ
HOME
WEBの話
徒然の記
旅と歴史
経営の話
海外の話
日本の話
読書の話
◆ 写真・動画は無料サイトを利用(最新のものはだるまBLOGに投稿)
∇Photo
SlideShow Video
◆ 学習・実験サイト(研修・講演の事前学習や情報整理に使用)
∇WordPress Web2.0 Mash-Ups勉強。二年前に比べ格段の進歩あり(Movable Type代替を検討) http://elmstadt.com/wp/
∇WikiWikiWeb オープンソースWikiエンジンを使って、Mash-Ups事例作成とグループの知識共有を実験。
PukiWiki FreeStyleWiki TiddlyWiki PhpTiddlyWiki MediaWiki (誰でも自由に作成・編集できます)
∇Web2.0 Beta Testing(注目されているソフト・サービス)
SNS: MySpaces Yahoo!Days & 360 LiveJournal Microsoft
Live Spaces
CGM: YouTube iFilm Rocketboom blip.tv
RSS: Bloglines Blogstreet Technorati Feedburn
Folksonomy: flickr del.icio.us
Office: Writely iRows YouOS Zimbra
Wiki: JotSpot WikiPedia Wikia OpenGarden ※リンクはWordPressまたはdel.icio.usにある
∇Open Source Software
Apache(XP用) MySQL phpBB2 phpMyAdmin phpFAQ Xoops WordPress Wikis
※以下は参考サイトです(管理人が遊びに使っています)
◆ 飛耳長目:Web Directoryとして備忘録・情報源に利用。 http://abc.elmblog.com/
◆ だるま物語:インターネット黎明期に作成したコンテンツを整理・統合中。 http://dharma.elmblog.com/
駐在生活の話、異国の歴史・文化と美しい風景写真、そして経営に係わる話など過去のコンテンツを整理予定(MT移行中)
◆ Xoops Club:運営停止中(スパム荒らしあり)。オープンソフトXOOPSを使ったコミュニティ運営サイト(自作自演で学習)
◆ Forum:安定したphpbb2グループ開発のものを設置。Private Forumに使用。GuestBookは公開。
◆ Applet:Anfyアプレットをライセンス取得し試行中。Java非互換があり、FireFoxやFlockで動作しない。
◆ Flash:学習中。表示されないときはflashをここから取得してください。MacroMediaは素人には使いこなせない。
★このWEBで使っているコトバの由来 ★著作権について ★引用・リンクについて